Twitterアカウント:@amenotakemusu
URL:https://twitter.com/amenotakemusu?lang=ja
昼の部 稽古実施中!!
稽古日 火曜・金曜 午前11:00~12:00 準備体操・基本技
土曜(月2回)午後14:00~15:30
月会費 5000円(入会金 5000円)
本格的に開始、健康維持、ダイエット目的にも!!
60歳・70歳代の方もたくさん稽古に来ております。
初心者の方、体力に自信のない方でも、初歩より丁寧に指導いたします。
詳しくはこちらをクリック⇒ 昼稽古案内1
当道場について
現道場長 阿部豊雲 師範
当道場は、合氣道開祖、植芝盛平翁先生が関西にお越しになられた時、
直接ご指導を受けました。
この道場の名前は、開祖に拝受いただきました。
開祖が滞在された時には『書道』に興味を持たれ、
たくさんの『書』を残されました。
開祖の『書』は遺墨として、多数道場内に展示されています。
流れの美しさ、強さ、厳しさを御作品からも氣を感じ取ることができます。
呼吸法に始まり、螺旋の生かし方、氣の出し方、結び方、一瞬の氣の合わせをどう対処していくか、氣のめぐりと流れをどう生かしていくか。
流れの方向は、様々!
氣の出し方を懇切、丁寧に教えます。
開祖から受けた教えは、故 阿部醒石師範を経て、
現道場長 阿部豊雲師範に引き継がれています。
開祖の源は、ここにあります。
ぜひ、一緒に稽古に励みましょう!!